2017年が始まって、1ヶ月がたとうとしています。
大寒も過ぎて、少しだけ日が長くなったような気がします。
五十嵐小学校区にもインフルエンザの嵐がやってきました。
一日前、一緒にサッカーをしていた子が発熱。
次の日曜日は卒団式だから、ぶつからなければ良いな~と思っていた矢先、
学校から連絡が来ました。「寒気がして、頭が痛いそうです・・・」今日辺りから発熱なら、卒団式には影響なさそうで、なんとか一安心。
あとは、兄弟に感染が考えられるので、今週、来週は要注意です。
私は特に大きなイベントはないので、よかった。
2017年1月30日月曜日
2017年1月25日水曜日
2017年も25日過ぎました・・・
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
相変わらずたまにしか書けない・・・。紙の日記はちゃんと書けるのに。
去年から現在までの出来事振り返り。
長男、無事私立高校合格。おめでとう!でも本願は県立高校だから、あと40日あまり最後の追い込みです。
次男、中学入学許可書が無事送られてきました。ほっ!もうすぐ制服採寸があります。今のところサッカー一筋だが、卓球にも興味があるらしい・・・
三男 今年のサッカーの目標は、「毎試合で、得点王になる!」だそうです・・・かなり勝ち気な目標、大丈夫でしょうか。
今日は、県立高校受験に関する三者面談ですが、仕事のため夫に頼みました。新潟県の高校受験、県立は受験料2,200円とお財布に優しくありがたいです。
小学生の参観も、今日は見合わせました。3月のには行きます。
みんな今のところ、寒さにも負けず、元気にいてくれてなにより。
相変わらずたまにしか書けない・・・。紙の日記はちゃんと書けるのに。
去年から現在までの出来事振り返り。
長男、無事私立高校合格。おめでとう!でも本願は県立高校だから、あと40日あまり最後の追い込みです。
次男、中学入学許可書が無事送られてきました。ほっ!もうすぐ制服採寸があります。今のところサッカー一筋だが、卓球にも興味があるらしい・・・
三男 今年のサッカーの目標は、「毎試合で、得点王になる!」だそうです・・・かなり勝ち気な目標、大丈夫でしょうか。
今日は、県立高校受験に関する三者面談ですが、仕事のため夫に頼みました。新潟県の高校受験、県立は受験料2,200円とお財布に優しくありがたいです。
小学生の参観も、今日は見合わせました。3月のには行きます。
みんな今のところ、寒さにも負けず、元気にいてくれてなにより。
登録:
コメント (Atom)